カバー曲
米国のストリーミングサービスとカバー曲のライセンス
2021年01月06日Filed in: サイト更新情報
2021年1月1日から、米国では音楽近代化法(Music Modernization Act = MMA)に基づきThe Mechanical Licensing Collectiveがライセンス料の回収を開始したたことで、Spotifyなどの主要なストリーミングサービスで米国でメカニカルライセンスの強制許諾の対象となる楽曲のカバー曲を配信する際にアーティストが事前にメカニカルライセンスを取得する必要がなくなりました。
今後もメカニカルライセンスが必要となるのは次のケースとなります:
▪ CDやビニール盤など物理メディアの流通(無料を含む)
▪ 自前のウェブサイトでのダウンロード販売(無料を含む)
▪ 自前のウェブサイトでのオンディマンドストリーミング(無料を含む)
▪ 自前のウェブサイトでの着メロ・着うたの配信(無料を含む)
▪ 扱う原盤の数が5,000以下でThe Mechanical Licensing Collectiveとの包括契約を結んでいないサービスによるダウンロード販売、着メロ・着うたの配信、オンディマンドストリミーング(無料を含む)
▪ 扱う原盤の数が5,000以上でもThe Mechanical Licensing Collectiveとの包括契約を結んでいないサービスによるダウンロード販売、着メロ・着うたの配信、オンディマンドストリミーング(無料を含む)、あるいは強制許諾の対象とならないカバー曲のライセンス(派生作品、歌詞の変更、サンプリングなど)
今後も次のようなケースではカスタムライセンスが必要です:
▪ 同期ライセンス(シンクライセンス) - YouTube、映画、ビデオ、DVDなど、
▪ 印刷用ライセンス - 歌詞、楽譜、表示
▪ グランドライセンス(グランドライツ) - あらゆる種類の演劇での利用に対する権利、そして
▪ マスターライセンス(マスターライツ) - 著作権保護された録音のあらゆる種類の利用
どのストリーミングサービスが音楽近代化法によってメカニカルライセンスの個別取得が不要となるかは、まだ発表されていません。現時点では、Apple Music、Spotify、Deezerが対応するとわかっています。それ以外のサービスについては、随時確認が必要となります。
今後もメカニカルライセンスが必要となるのは次のケースとなります:
▪ CDやビニール盤など物理メディアの流通(無料を含む)
▪ 自前のウェブサイトでのダウンロード販売(無料を含む)
▪ 自前のウェブサイトでのオンディマンドストリーミング(無料を含む)
▪ 自前のウェブサイトでの着メロ・着うたの配信(無料を含む)
▪ 扱う原盤の数が5,000以下でThe Mechanical Licensing Collectiveとの包括契約を結んでいないサービスによるダウンロード販売、着メロ・着うたの配信、オンディマンドストリミーング(無料を含む)
▪ 扱う原盤の数が5,000以上でもThe Mechanical Licensing Collectiveとの包括契約を結んでいないサービスによるダウンロード販売、着メロ・着うたの配信、オンディマンドストリミーング(無料を含む)、あるいは強制許諾の対象とならないカバー曲のライセンス(派生作品、歌詞の変更、サンプリングなど)
今後も次のようなケースではカスタムライセンスが必要です:
▪ 同期ライセンス(シンクライセンス) - YouTube、映画、ビデオ、DVDなど、
▪ 印刷用ライセンス - 歌詞、楽譜、表示
▪ グランドライセンス(グランドライツ) - あらゆる種類の演劇での利用に対する権利、そして
▪ マスターライセンス(マスターライツ) - 著作権保護された録音のあらゆる種類の利用
どのストリーミングサービスが音楽近代化法によってメカニカルライセンスの個別取得が不要となるかは、まだ発表されていません。現時点では、Apple Music、Spotify、Deezerが対応するとわかっています。それ以外のサービスについては、随時確認が必要となります。